香水をヘソにつけるのはどうなの?
メリットやデメリットは?
今まで香水は手首や耳の後ろなど定番でつける場所も変わりつつあります。
香水が自然に香るのは下半身といます。
ウエストや太ももの内側、膝の裏側、アキレス腱などが良いそうですが、
今回はおヘソについて調べてみました。
香水をヘソにつけるのはどうなの?メリットは?
意外だと思いますが、
近年香水をおヘソにつけている人も増えているようなんです。
メリットとデメリットについて調べてみたいと思います。
おヘソの部分は体温が高く、
体の中心ということから
ほのかに全身に香りが行き届くそうでつけるのはほんの数滴。
ポンポンと軽く叩きながらつけるそうです。
大体2~3滴といわれていますが、
匂いに酔いやすい人は少な目にした方が良さそうですね。
普段使いには良いそうですが、
敏感肌の方や妊婦さんにはおすすめできません。
「おヘソにつけるのはトレンドだ」といわれているいっぽうで、
こんな声もありました。
■おヘソ痛くなりそう
■ヘソに限定しなくてもいいのではないか
■ヘソのニオイが混じって臭くなりそう
■香水によっては1プッシュでかなりの匂いです
■ヘソっていう意見が多くてビックリした!
香水も種類によってはかなりきついものもありますので、
濃度は要チェックですね。
おヘソが良い!という意見があれば
反対意見も勿論あります。
おヘソに香水?!デメリットは?
おヘソは良くないといわれている理由ですが、
皮脂腺が少ない箇所なので
乾燥してカサカサしやすくなってしまいやすい事と、
鼻にあたってしまうということです。
中心部分に香水をつけるのは注意が必要なんです。
匂いが鼻にダイレクトにあたることで
香りがわからなくなってしまい、
香水のつけすぎなどの原因となってしまいますので
中心からはずすことを常に覚えていてほしいですね。
色々な意見がありますので、
これが正しいとはいいきれません。
ファッションに流行があるように、
香水や化粧品もそうなのでしょう。
香水は一般的にはヘソよりも下、
ウエスト周りや下半身のが良いですね。
汗がかきやすいところは絶対につけないこと、
周囲の迷惑になります。
量は調節すること、
ちょっと物足りないが周囲には丁度良いです。
※勝負時に使うべき香水ってどれなのか気になりますよね!!!
知らなくても、特に日々の生活で支障はないですが、平凡な日常になんの変化も訪れません。。
でもでも、知っておくと草食系イケメン男子や気になる彼との距離が急激に進展する可能性が跳ね上がります!
デートなど、ここぞ!という場面で使ってみて下さいね。
彼が豹変すると話題の香水!リビドーロゼの口コミはこちら
↓ ↓ ↓
リビドーロゼ 口コミ
まとめ
今回は『香水をヘソにつけるのはどうなの?メリットやデメリットは?』についてお届けしました。
まとめます。
■香水をヘソにつけるのはどうなの?メリットは?
⇒2、3滴で全身にほのかに香りが♡
■おヘソに香水?!デメリットは?
⇒カサカサしやすい?鼻にもあたる?
なぜおヘソにつけるのか、
私も正直疑問ですが
人に迷惑がかからない程度に香るのは問題ないと思います。
香水をつけるにはおヘソが良いという記事をいくつか拝見しましたが、
詳しいことは書いていませんでした。
また何年か経つと、
香水のつける位置にも変化が出てくるかもしれませんね。

- 男性受けのいい香水レディースランキング☆女性のモテ香水のつけ方は?
- 女性の人気香水ブランド一覧特集☆シーン別おすすめアイテムも!
- 香水レディースにおすすめランキング☆甘い香りで人気なのはコレ!
- 香水の高級ブランド☆大人の女性の魅力を放つおすすめ5選!
- 香水レディース高見えランキング☆人気のプチプラお値段以上!
- 香水人気ランキング夏の女性向け☆夏場を爽やかに過ごす付け方は?
- 秋の香水☆レディースにおすすめ5選!アロマ検定1級が選ぶいい女の香とは
- 冬の香水の付け方☆レディースにおすすめ5選!甘い香りでいい女
- 香水人気レディースランキング10代☆安いしいい香りの物はどれ?
- 香水ランキング!30代女性におすすめブランド☆安いのはどれ?